神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81009000
このアイテムのアクセス数:
169
件
(
2025-03-18
10:26 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81009000 (fulltext)
pdf
630 KB
81
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81009000
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
低所得資源国のマクロ経済運営の課題と展望
テイショトク シゲンコク ノ マクロ ケイザイ ウンエイ ノ カダイ ト テンボウ
その他のタイトル
Challenges to Macroeconomic Management in Resource-Rich Developing Economies
著者
著者名
出町, 一恵
Demachi, Kazue
デマチ, カズエ
著者ID
A0648
研究者ID
1000050527637
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=59907e905b046f21520e17560c007669
著者名
金京, 拓司
Kinkyo, Takuji
キンキョウ, タクジ
所属機関名
経済学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
210(3)
ページ
55-67
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2014-09
公開日
2016-03-01
抄録
脆弱な制度を抱えながらも経済発展を目指す低所得資源国では,資源収入の管理とマクロ経済安定化は大きな課題となる。特に(1)国際資源価格の変動による資源収入変化の緩衝と財政・経済への悪影響の予防,(2)天然資源から得た資産の持続的な運用と世代間公正の実現,の 2 点がマクロ経済運営の焦点となる。国際社会による低所得資源国へ向けたアドバイスや支援がある一方で,政策ツールの有効性の限界,資源収入管理と政府の透明性の向上や債務など課題も残る。資源ブームとその後の経済停滞という過去の経験を繰り返さないためにも,マクロ経済安定化に向けた制度確立への取り組みが望まれる。
キーワード
天然資源
マクロ経済
低所得国
資源の呪い
包括的な成長
カテゴリ
経済学研究科
国民経済雑誌
>
210巻
>
210巻3号(2014-09)
紀要論文
関連情報
NAID
110009831399
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る