神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81009234
このアイテムのアクセス数:
274
件
(
2025-03-18
10:07 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81009234 (fulltext)
pdf
665 KB
84
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81009234
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
アフリカ資源国の食糧輸入とオランダ病再考 (<特集>アフリカ・インドの研究最前線)
アフリカ シゲンコク ノ ショクリョウ ユニュウ ト オランダビョウ サイコウ トクシュウ アフリカ インド ノ ケンキュウ サイゼンセン
その他のタイトル
Food Imports to an African Resource-rich Country: Dutch Disease Revisited Special Issue Frontiers of Development Studies on Africa and India
著者
著者名
出町, 一恵
Demachi, Kazue
デマチ, カズエ
所属機関名
神戸大学大学院国際協力研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
211(1)
ページ
59-71
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2015-01
公開日
2016-03-07
抄録
近年の国際資源価格上昇により, 天然資源を輸出するアフリカ諸国も目覚しい経済成長を示しているとされる。 しかしこれらの国々は, 1970年代から80年代にかけての世界的コモディティ・ブームとその後のオランダ病から生じた問題を未だ解決しないまま, 再び天然資源輸出が牽引する経済成長へ突入したともいえる。 本稿ではサハラ以南アフリカにおいて代表的な産油国であるナイジェリアの食料輸入状況を概観する。 また VAR モデルを用いた推計を通じ, 過去のオランダ病の結果としての農業衰退と輸入食糧により広まった新しい食文化が定着し, 不安定な資源収入に支えられた食糧輸入依存がさらに深まっている可能性を指摘する。
キーワード
アフリカ
天然資源輸出
オランダ病
食糧輸入
カテゴリ
国際協力研究科
国民経済雑誌
>
211巻
>
211巻1号(2015-01)
紀要論文
関連情報
NAID
110009875166
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る