神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81011353
このアイテムのアクセス数:
42
件
(
2025-05-20
13:46 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81011353 (fulltext)
pdf
768 KB
23
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81011353
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
GPSを用いた降雨時の大阪湾周辺の水蒸気分布の解析手法に関する研究
その他のタイトル
Analytical method for detecting water vapor distribution around Osaka Bay in the rain by using GPS
著者
著者ID
A0426
研究者ID
1000030252521
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=5ce489e36d9e5d96520e17560c007669
著者名
大石, 哲
Oishi, Satoru
オオイシ, サトル
所属機関名
都市安全研究センター
著者名
土屋, 宏太
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学都市安全研究センター研究報告
巻(号)
15
ページ
143-151
出版者
神戸大学都市安全研究センター
刊行日
2011-03
公開日
2019-05-30
抄録
本研究では,降雨時の大阪湾上において GPSを用いた水蒸気の空間分布と時間変動に関する解析を行う.まず,都賀川水難事故が発生した 2008年 7月 28日の可降水量を用いた解析では,可降水量の空間分布の時間変化を通して,水蒸気が淀川沿いに河口に向かって進んでいる様子を示す.次に GPSの大気遅延量残差を利用する.まずは,残差の大きさと GPS衛星の仰角の間の関係を調査した.その結果から残差データの有意な変化に注目して,その時間変動を調査した.その結果,大阪湾上において降雨の前には残差データが有意な変化をする傾向をつかんだ.
This paper describes two analytical methods for detecting water vapor's space distribution and time variation by using GPS. First method uses data of precipitable water vapor by GPS on July 28, 2008, at the time of the Tokagawa river accident. Time series variations of precipitable water vapor's distribution has been analyzed. Second method uses residuals of GPS data. Relationship between residuals and satellite elevation has been investigated, and the time series variations of residuals were compared. By first method, it was founded that precipitable water vapor had been risen just before the rain around Osaka Bay. Moreover, by comparing data of precipitable water vapor at six GPS receiver spots along Yodogawa river channel, it was discovered that moist atmosphere moved from north to south parts of river basin. Meanwhile, by second method, fact that residuals do not depend on elevation angles was found. Also, by time series variations of residuals, amount of water vapor in the atmosphere on Osaka bay was considered to increase from normal in case of rain.
キーワード
GPS
水蒸気
可降水量
視線方向残差
大阪湾
カテゴリ
都市安全研究センター
神戸大学都市安全研究センター研究報告
>
15号(2011-03)
紀要論文
関連情報
URI
http://www.rcuss.kobe-u.ac.jp/publication/publication.html
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1342-9167
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA11142997
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る