神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81011554
このアイテムのアクセス数:
56
件
(
2025-05-20
14:18 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81011554 (fulltext)
pdf
588 KB
31
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81011554
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
フィリピン共和国 タクロバンにおける台風ヨランダ後の母子保健の現状
その他のタイトル
Investigation of current situation of maternal and child health after typhoon Yolanda in Tacloban Philippines
著者
著者名
堀口, 範奈
著者ID
A0117
研究者ID
1000040251227
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=ab93b9800443dee1520e17560c007669
著者名
中澤, 港
Nakazawa, Minato
ナカザワ, ミナト
所属機関名
保健学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学都市安全研究センター研究報告
巻(号)
21
ページ
235-241
出版者
神戸大学都市安全研究センター
刊行日
2017-03
公開日
2019-05-30
抄録
2013 年11 月、非常に勢力の強い台風ヨランダがフィリピン共和国を横断し、その被害は死者6,300 人、負傷者28,688 人、行方不明者1,062 人に及んだ。被災後3 年以上が経過した今日において,どのような影響が残っているかを含め,母子保健の現状を調査した。結果、対象者の半数以上のパートナーが非正規雇用者であり、日々の食費や教育費に不安を抱えている。さらに半数以上にPTSDが疑われた。災害に向けた準備については、約53 パーセントの人々が「準備ができている」と答える一方、43 パーセントが家族レベルで避難計画が立てられておらず、行っている災害への備えに対して何らかの不安を感じている人は約90 パーセントにのぼっていた。以上の結果より、女性の心のケアを中心とした援助の必要性とともに、避難場所などの具体的な情報提示を進めていきながら個人や家庭レベルにおける避難計画の必要性を周知していくことが今後の減災対策において重要であることが示唆された。
The extremely strong typhoon Yolanda across the Philippines republic in November 2013 caused wide spread damages which were the number of deaths 6,300, injured 28,688 and missing 1,062. We investigated the current situation of maternal and child health. We found that more than half of the participant’s partners were contractual employees and they worried about their food expenses and/or school expenses. In addition to this, PTSD was also suspected in the majority. When it comes to the disaster preparation, about 53% answered ‘Somewhat to well prepared’, although 43% could not make any evacuation plan among family members and more than 90% felt some anxiety about their preparation. According to the results, we can point out the importance of psycological care for women and the needs of making evacuation plan at the family level with spreading the information such as the place of evacuation center for the future disaster preparation.
キーワード
フィリピン共和国
台風
ヨランダ
母子保健
カテゴリ
保健学研究科
神戸大学都市安全研究センター研究報告
>
21号(2017-03)
紀要論文
関連情報
URI
http://www.rcuss.kobe-u.ac.jp/publication/publication.html
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1342-9167
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA11142997
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る