神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81012538
このアイテムのアクセス数:
100
件
(
2025-05-18
15:34 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81012538 (fulltext)
pdf
815 KB
58
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81012538
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
英語科学技術論文と理系大学院生の英語論文における連結語と単語連鎖の比較
その他のタイトル
A Comparison of Transitions and Lexical Bundles Extracted from Science Journal Corpora and a Corpus of Papers by Japanese Science and Engineering Graduates
著者
著者名
小屋, 多恵子
言語
Japanese (日本語)
収録物名
Journal of Corpus-based Lexicology Studies
巻(号)
3
ページ
15-30
出版者
英語コーパス学会語彙研究会
刊行日
2021-02-28
公開日
2021-02-24
抄録(自由利用可)
本研究は,理系大学院生が英語で執筆した論文に見られる連結語(transitions)と単語連鎖(lexical bundles)の特徴を,Nature, Science, Cellに掲載されている論文における使用と比較することによって明らかにすることを目的とする。それぞれの論文をコーパス化し,出現する連結語と単語連鎖を対象に相関分析,χ二乗検定,コレスポンデンス分析を実施した。その結果,理系大学院生は連結語の使用が限定的であることが判明した。単語連鎖は,it is 形容詞+ to不定詞構文,in this section, in this paperといったこれから行う研究や分析について宣言を表明する表現や,as described in materials, shown in tableといった他の部分の情報を示す表現の多用が認められた。
キーワード
連結語
単語連鎖
ESP educations
カテゴリ
Journal of Corpus-based Lexicology Studies
>
3号(2021-02-28)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
eISSN
2434-169X
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
ホームへ戻る