神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81012572
このアイテムのアクセス数:
98
件
(
2025-05-10
14:09 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81012572 (fulltext)
pdf
554 KB
76
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81012572
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
アンケート調査に基づく授業設計の効果測定 : 量的分析と質的分析の応用
著者
著者名
井上, 聡
言語
Japanese (日本語)
収録物名
統計数理研究所共同研究リポート
巻(号)
444
ページ
23-34
出版者
統計数理研究所
神戸大学大学教育推進機構石川慎一郎研究室
刊行日
2021-03-15
公開日
2021-03-10
注記
「第二言語の言語知識と言語産出の関係性の解明 : 統計的アプローチによる検討(Knowledge and Performance: A Quantitative Analysis of Learners' L2 Use)」(2020 統数研 一般研究2-00007)
抄録(自由利用可)
In order to encourage first-year university students to understand English grammar, we tried to blend English grammar instruction with language activities. Our teaching design was made up of introduction, explanation, practice and activity. As a result of quantitative and qualitative analysis, students’ engagement was increased by the use of learning strategies and communication skills, and the higher their proficiencies were, the more actively they were involved in various activities. On the other hand, as their proficiencies were lower, the degrees of their active involvement seemed to be smaller. To enhance their English communication, we need to consider not only their competence but also interaction and reflection in our instructional design.
キーワード
質問紙調査
量的分析
質的分析
対応分析
効果量
カテゴリ
統計数理研究所共同研究リポート(神戸大学石川慎一郎研究室刊行分)
>
444号(2021-03-15)
紀要論文
関連情報
URI
https://www.ism.ac.jp/kyodo/index_i.html
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
NCID
BN02360534
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る