神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81012808
このアイテムのアクセス数:
124
件
(
2025-05-18
13:09 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81012808 (fulltext)
pdf
495 KB
96
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81012808
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
中等教育課程における数学の探究活動についての試論
その他のタイトル
Assumptions Regarding Inquiry Activities in Mathematics at the Secondary Education Level
著者
著者ID
A1893
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=d706559004ce3021520e17560c007669
著者名
中田, 雅之
Nakada, Masayuki
ナカダ, マサユキ
所属機関名
附属学校部
言語
Japanese (日本語)
収録物名
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集
巻(号)
4
ページ
1-8
出版者
神戸大学附属中等教育学校
刊行日
2020-03-31
公開日
2021-05-11
抄録(自由利用可)
本稿では,中等教育課程における数学の探究活動の枠組みを設計している.また数学的探究活動の思考実験を行い,その事例が本稿で設計した探究活動の枠組みに適合することを確認している.思考実験には,モンティホール問題とその一般化を扱った.さらに,数学の探究活動を取り巻く環境について考察を行い,課題とその解決方法について提案を行なっている.
This paper proposes a framework of inquiry learning activities in mathematics at the secondary education level. The author conducted a thought experiment regarding mathematical inquiry activities and confirmed that this case study conformed to the learning framework which was designed in this study. The Monty Hall problem and its generalization were dealt with through the thought experiment. The author also examined the learning environment surrounding inquiry activities for mathematics education and proposes its future challenges and solutions.
キーワード
数学の探究活動
モンティホール問題
inquiry activity in mathematics
Monty Hall problem
カテゴリ
附属学校部
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集 = KUSS Journal of Education
>
4号(2020-03-31)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
2432-9258
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
ホームへ戻る