神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81012811
このアイテムのアクセス数:
348
件
(
2025-05-04
12:44 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81012811 (fulltext)
pdf
448 KB
257
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81012811
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
「歴史総合」から「世界史探究」へ : 歴史的リテラシーを意識する授業をいかに構想するか
その他のタイトル
From "Modern and Contemporary History" to "Advanced World History": How to Envision Lessons That Are Conscious of Historical Literacy
著者
上村, 幸 ; 奥村, 暁 ; 木下, 宏史 ; 高木, 優 ; 森田, 育志 ; 矢景, 裕子
著者ID
A1842
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=a44d5cbae1da8dbd520e17560c007669
著者名
上村, 幸
Uemura, Miyuki
ウエムラ, ミユキ
所属機関名
附属学校部
著者ID
A1905
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=5547c21fce49eba2520e17560c007669
著者名
奥村, 暁
Okumura, Akira
オクムラ, アキラ
所属機関名
附属学校部
著者ID
A1916
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=4910fe96313fe294520e17560c007669
著者名
木下, 宏史
Kinoshita, Hiroshi
キノシタ, ヒロシ
所属機関名
附属学校部
著者ID
A1879
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=934b1ea239740e49520e17560c007669
著者名
高木, 優
Takagi, Suguru
タカギ, スグル
所属機関名
附属学校部
著者ID
A1892
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=ec245d9b1f723274520e17560c007669
著者名
森田, 育志
Morita, Ikushi
モリタ, イクシ
所属機関名
附属学校部
著者ID
A2542
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=0fd628be61db00e5520e17560c007669
著者名
矢景, 裕子
Yakage, Yuuko
ヤカゲ, ユウコ
所属機関名
附属学校部
言語
Japanese (日本語)
収録物名
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集
巻(号)
4
ページ
21-26
出版者
神戸大学附属中等教育学校
刊行日
2020-03-31
公開日
2021-05-11
抄録(自由利用可)
本研究は,次期学習指導要領における「歴史総合」と「世界史探究」の接続のありかたを通し,社会的事象の歴史的な見方・考え方を働かせて,思考力・判断力・表現力等の資質・能力を身につける,新しい歴史の学びを開発することを目的として行われた.「歴史総合」および,「世界史探究」を見据えた「世界史B」の授業実践について提案する研究会を開催し,歴史的リテラシーを意識する授業の構想について議論を行った.
The purpose of this study was to develop a new history study that develops qualities and abilities such as thinking ability, judgment ability, and expressive ability by applying the historical viewpoints and ideas of social events through the connection of “Modern and Contemporary History” and “Advanced World History” in the next curriculum. We held a study meeting to propose lessons for "World History B" with a focus on " Advanced World History "and " Modern and Contemporary History ", and discussed the concept of lessons conscious of the historical literacy.
キーワード
世界史探究
歴史総合
次期学習指導要領
歴史的リテラシー
Advanced World History
Modem and Contemporary History
the next curriculum
historical literacy
カテゴリ
附属学校部
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集 = KUSS Journal of Education
>
4号(2020-03-31)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
2432-9258
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
ホームへ戻る