神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81013134
このアイテムのアクセス数:
137
件
(
2025-05-03
13:01 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81013134 (fulltext)
pdf
322 KB
58
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81013134
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
中等教育学校における恒等式の指導について
その他のタイトル
Instructing identities on secondary-school mathematics
著者
著者ID
A1893
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=d706559004ce3021520e17560c007669
著者名
中田, 雅之
Nakada, Masayuki
ナカダ, マサユキ
所属機関名
附属学校部
言語
Japanese (日本語)
収録物名
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集
巻(号)
6
ページ
7-14
出版者
神戸大学附属中等教育学校
刊行日
2022-03-31
公開日
2022-03-24
抄録(自由利用可)
本稿では,中等教育学校における恒等式の項目における未定係数の決定問題に焦点を当てる.恒等式を取り巻く現在の中等教育の状況を概観しつつ,2 通りの解法の比較と数学的な分析を通して,恒等式に対する見方の差異を見出す.
We focus on the method of undetermined coefficients in identities on secondary-school mathematics. We observe the current situation on instructing identities in secondary schools. We also find the differences in views of identities through comparison of two methods of undetermined coefficients in identities and analysis from mathematical viewpoint.
キーワード
恒等式
等式・不等式の証明
identities
proof of equalities and inequalities
カテゴリ
附属学校部
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集 = KUSS Journal of Education
>
6号(2022-03-31)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
2432-9258
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
ホームへ戻る