神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/90006703
このアイテムのアクセス数:
71
件
(
2025-05-08
13:29 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
90006703 (fulltext)
pdf
1.91 MB
31
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
90006703
アクセス権
open access
出版タイプ
Accepted Manuscript
タイトル
瞬きに応じた眼の表面温度変化の測定
著者
著者ID
A0411
研究者ID
1000020301244
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=da947ac4f7d76840520e17560c007669
著者名
高田, 暁
Takada, Satoru
タカダ, サトル
所属機関名
工学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
人間と生活環境
巻(号)
25(2)
ページ
85-91
出版者
人間-生活環境系学会
刊行日
2018-11
公開日
2020-01-28
抄録
In this study, the surface temperature of the eye was measured by radiation thermometer and the behavior of blink was recorded by video camera for two subjects. As the results, it was shown that the surface temperature of the eyeball decreased during opening eyes, and that the decrease reached 0.5 to 1.0 ºC. In addition, it was found that the time of closing eyes during a blink became longer when the interval of blinking was assigned to 5 or 3 seconds, which was longer than her/his natural blink interval. At the same time, the temperature of upper eyelid during closing eyes was shown to be higher than that of the eyeball, and thus the heat exchange between the eyeball and the eyelid during blink accounts for this. These results can be a basis for the quantitative evaluation of evaporation and accumulation of tears and for clarifying the indoor thermal environmental condition to prevent the sensation of dryness at the eye.
本研究では、眼の表面温度を放射温度計により非接触で測定し、ビデオ画像として記録された瞬きとの対応関係を検討した。測定は、自然な状態、瞬きを行う時間間隔を5 秒あるいは3 秒と指定する場合、眼を閉じた場合について、2 名の被験者に対して行った。実験の結果、開眼中に眼球表面温度が低下すること、その温度低下は0.5~1.0℃に達すること、閉眼時の上瞼外側表面温度が開眼時の眼球表面温度より高いこと、したがって、瞬きにより眼球が加温されていることが明らかになった。また、自然な状態より長い時間間隔で瞬きをするように指定した場合、瞬き時に眼を閉じる時間が長くなることが見出され、瞬き時の閉眼時間が、瞬き回数に加えて、眼の状態を把握する指標となり得ることを示唆した。これらの実験結果は、涙の蒸発量や蓄積量を評価し、眼の乾燥感が生じない室内温熱環境条件を明らかにする目的に活用できるものと考えられる。
キーワード
Measurement
Surface temperature
Eye
Blink
Radiation thermometer
測定
表面温度
眼
瞬き
放射温度計
カテゴリ
工学研究科
学術雑誌論文
関連情報
NAID
40021854304
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
journal article
ISSN
1340-7694
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
eISSN
2433-2836
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA11443337
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る