神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/90007197
このアイテムのアクセス数:
95
件
(
2025-07-09
18:13 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
90007197 (fulltext)
pdf
798 KB
74
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
90007197
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
数学と集合論 ――ゲーデルの加速定理の視点からの考察――
著者
著者ID
A0067
研究者ID
1000030292098
著者名
渕野, 昌
Fuchino, Sakae
フチノ, サカエ
所属機関名
大学院システム情報学研究科 情報科学専攻
言語
Japanese (日本語)
収録物名
科学基礎論研究
巻(号)
46(1)
ページ
33-47
出版者
科学基礎論学会
刊行日
2018
公開日
2020-07-08
抄録
Since Gödel's Incompleteness Theorems were published in 1931, not a few mathematicians have been trying to do mathematics in a framework as weak as possible to remain in a “safe” terrain. While the Incompleteness Theorems do not offer any direct motivations for exploring the terrae incognitae of the alarmingly general and consistency-wise strong settings like the full ZFC or even ZFC with large large cardinals etc., Gödel's Speedup Theorem, a sort of a variant of the Incompleteness Theorems, in contrast, seems to provide positive reasons for studying mathematics in these powerful extended frameworks in spite of the peril called the (in)consistency strength.In this article of purely expository character, we will examine a version of the Speedup Theorem with a detailed proof and discuss the impact of the Speedup Theorem on the whole mathematics.
カテゴリ
システム情報学研究科
学術雑誌論文
権利
© 2018 科学基礎論研究
関連情報
DOI
https://doi.org/10.4288/kisoron.46.1_33
NAID
40021691571
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
journal article
ISSN
0022-7668
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
eISSN
1884-1236
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00036945
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る