神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/90008197
このアイテムのアクセス数:
63
件
(
2025-05-02
12:05 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
90008197 (fulltext)
pdf
1.76 MB
33
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
90008197
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
Bidirectional Gated Recurrent Unitsを用いた歌声合成に関する検討
著者
片平, 健太 ; 足立, 優司 ; 田井, 清登 ; 高島, 遼一 ; 滝口, 哲也
著者名
片平, 健太
著者名
足立, 優司
著者名
田井, 清登
著者名
高島, 遼一
著者ID
A1279
研究者ID
1000040397815
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=b3ec2a1710d8267b520e17560c007669
著者名
滝口, 哲也
Takiguchi, Tetsuya
タキグチ, テツヤ
所属機関名
都市安全研究センター
言語
Japanese (日本語)
収録物名
研究報告音楽情報科学(MUS)
巻(号)
2019-MUS-123(23)
ページ
1-6
出版者
情報処理学会
刊行日
2019-06-15
公開日
2021-04-26
注記
ここに掲載した著作物の利用に関する注意 本著作物の著作権は情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。
抄録
本研究では,オペラ歌唱音声を対象とする深層学習を用いた統計的パラメトリック歌声合成に関して,データ量と合成音声の品質の関係の検討を行う.楽譜から歌声音声を合成するシステムは近年の深層学習を用いた手法により合成音声の品質が急速に向上している.これらのシステムで合成される歌声音声は一般的な歌声音声が多いが,本研究ではより表現豊かな音声としてオペラ歌唱音声を対象とし,学習データ量と合成音声の品質の関係性を比較した.
カテゴリ
都市安全研究センター
学術雑誌論文
権利
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
関連情報
URI
http://id.nii.ac.jp/1001/00197786/
詳細を表示
資源タイプ
journal article
eISSN
2188-8663
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN10442647
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る