神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/E0024777
このアイテムのアクセス数:
71
件
(
2025-08-29
05:40 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
E0024777
アクセス権
metadata only access
出版タイプ
Not Applicable (or Unknown)
タイトル
乳児死亡率対策における母親観の変遷 : 大正期の保健衛生調査会の検討を通して
ニュジ シボウリツ タイサク ニオケル ハハオヤカン ノ ヘンセン タイショウキ ノ ホケン エイセイ チョウサカイ ノ ケントウ オ トウシテ
その他のタイトル
The Transition of a View of Mother at the Taisho Period through : The Rising Infant Mortality Rate Measures
著者
著者名
中馬, 愛
chumann, Ai
チュウマン, アイ
所属機関名
神戸大学大学院 総合人間科学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
鶴山論叢
巻(号)
03
ページ
1-24
刊行日
2003-03
キーワード
乳児死亡率対策
母親への関心
保健衛生調査会
母子一体
measures against rising infant mortality rate
mother becoming the center of interest
The Invertigating commitee for National Hygiene
a unity of mother and child
カテゴリ
鶴山論叢
>
03号(2003-03)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1346-3888
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA11551781
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る