神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/E0042271
このアイテムのアクセス数:
122
件
(
2025-04-27
14:38 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
E0042271 (fulltext)
pdf
416 KB
92
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
E0042271
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
社会的イノベーションの採用を阻害する要因とFrugalイノベーションおよび消費者のFrugalityの役割についての理論的検討
その他のタイトル
Consumer Resistance to Social Innovations and the Role of Frugal Innovation and Consumer Frugality
著者
著者ID
A0707
研究者ID
1000080582527
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=142822bae74d5be6520e17560c007669
著者名
森村, 文一
Morimura, Fumikazu
モリムラ, フミカズ
所属機関名
経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
222(4)
ページ
15-31
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2020-10-10
公開日
2021-11-01
抄録
近年の日本の消費者は保有する資源が減少しており,従来の高機能・高パフォーマンスのイノベーションを創ったとしても,採用され難い状況だと理解できる。そしてそのイノベーションが,個人の利益だけでなく社会の利益も追求する社会的イノベーションの場合,さらに採用され難いと考えられる。本研究では,社会的イノベーションに対して,消費者は正の態度を持っているにも関わらず結局採用しないことを,行動理由理論(Behavioural Reasoning Theory : BRT)を基に理解する。そして,イノベーションデザインの1 つであるFrugal イノベーションに注目し,Frugal イノベーションは,負の理由が採用意向を下げるという効果を負に調整することを理論的に確認する。さらに,消費者の価値観の1 つであるFrugality と,社会的イノベーションの採用を高める/低める理由との関係について,理論的に検討する。
キーワード
Frugal イノベーション
Frugality
社会的イノベーション
態度―採用ギャップ
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
222巻
>
222巻4号(2020-10-10)
紀要論文
関連情報
NAID
40022391937
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る