神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/E0042374
このアイテムのアクセス数:
2,617
件
(
2025-04-25
13:09 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
E0042374 (fulltext)
pdf
527 KB
2,471
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
E0042374
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
文献レビューの書き方に関するレビュー ; 過去の要約, 統合, 批判から未来を紡ぎ出す考え方と技術の整理
その他のタイトル
Review of Research on Literature Review: How Do We Summarize, Synthesize, Criticize the Past and Present the Future?
著者
著者ID
A2300
研究者ID
1000070560150
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=e078798293f59be4520e17560c007669
著者名
服部, 泰宏
Hattori, Yasuhiro
ハットリ, ヤスヒロ
所属機関名
経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
222(5)
ページ
65-89
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2020-11-10
公開日
2021-12-01
抄録
本論文では,過去20年ほどの間に蓄積されてきた文献レビューの書き方に関する議論を分野横断的にレビューし,主要なポイントを抽出,それぞれのポイントに関して先行研究が提示している「良いレビュー論文の要件」を筆者なりに整理する。36本の文献レビューから抽出された主要なポイントは,( 1 )文献レビューの機能,( 2 )渉猟する文献の探し方や決め方や範囲,( 3 )論文の各パートにおける記載事項(イントロ,方法,結論),( 4 )先行研究の要約の仕方,( 5 )統合の仕方( 6 )批判の仕方,そして( 7 )文章の書き方といった点である。総じてレビュー論文の貢献とは,既存研究の広がりを適切に要約し,かつ,要約した世界に対して独自の視点から批判を加えたり,統合したりすることで,読者には見ることのできなかったその領域の新しい未来像を提示することにある,といえる。
キーワード
文献レビュー
統合的文献レビュー
要約
統合
批判
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
222巻
>
222巻5号(2020-11-10)
紀要論文
関連情報
NAID
40022422131
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る