神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100409219
このアイテムのアクセス数:
66
件
(
2025-08-02
16:43 集計
)
神戸大学学報 (471)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
gakuho_No.471(1995.12)b_s
pdf
6.81 MB
50
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100409219
資料種別
periodical
タイトル
神戸大学学報
巻
471
発行日
1995-12
日付(和暦)
平成7年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
大学文書史料室所蔵
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
神戸大学学報
平成(1989-)
権利情報
コンテンツの2次利用については利用細則をご確認ください
目次・内容記述を表示
目次
p1 表紙写真 遠泳風景(大正3年頃)
p2 学内ニュース 新役職員紹介 医学部附属病院長教授 齋藤洋一、平成7年秋の生存者叙勲 木村修治(元医学部教授)、橋本禎穂(元保健管理センター教授)、前田正人(元教育学部教授)、森道子(元医学部附属病院副看護部長)、医学教育等関係業務功労者の文部大臣表彰 医学部附属病院眼科 大池正勝臨床医検査技師、理学療法部 古賀友彌主任理学療法士、平成7年度文部省永年勤続者表彰、平成7年度兵庫県科学賞の授賞 前医学部附属病院長 望月眞人教授(産科婦人科学講座)及び農学部 桃井節也教授(生物環境制御学科生物制御学講座)、平成7年度神戸市文化賞の受賞 嶋田勝次名誉教授(元工学部教授)、平成7年度農学部附属農場「収穫祭」、平成7年度医学部解剖体祭、第13回医学部公開講座の実施、第10回神戸大学医学部学術講演会、平成7年度秋の名誉教授の会の開催、平成7年度公務員レクリエーション共同行事神戸地区「卓球大会」の実施
p5 人事 異動、研修 平成7年度国立大学国際交流担当職員研修、平成7年度漢籍担当職員講習会(初級)、平成7年度大学図書館職員講習会、平成7年度国立大学等地区別国際交流担当職員研修、平成7年度近畿地区国立学校事務電算化担当職員A研修、平成7年度留学生担当者研修会
p7 人事 海外渡航 留学生課長 坪内陽典、文学部教授 北原淳、文学部教授 山田敬三、国際文化学部助教授 天野郡壽、国際文化学部教授 倉沢行洋、国際文化学部教授 安井三吉、国際文化学部教授 魚住和晃、発達科学部教授 鈴木正幸、法学部教授 下井隆史、法学部教授 宮澤節生、法学部教授 木戸蓊、法学部教授 阿部泰隆、経済学部助教授 加藤弘之、経済学部教授 中谷武、経済学部助教授 地主敏樹、経済学部助教授 萩原泰治、経済学部助教授 谷﨑久志、経済学部助教授 三谷直紀、経営学部教授 岡部孝好、経営学部教授 本多佑三、経営学部教授 加護野忠男、理学部教授 磯野克己、医学部助手 長嶋達也、医学部助手 原淑恵、医学部助手 中村貢、医学部教授 川端眞人、医学部助手 高田哲、医学部講師 江原一雅、医学部助手 村津裕嗣、医学部助手 佐浦隆一、医学部助手 飯島一誠、医学部講師 松尾博哉、医学部助手 原淑恵、医学部助手 乾明夫、医学部講師 佐野公彦、医学部教授 石川雄一、医学部教授 佐藤茂秋、医学部講師 西野直樹、医学部講師 白川治、医学部助手 柿木達也、医学部教授 石川齋、医学部助教授 平田総一郎、医学部教授 横山光宏、医学部教授 尾原秀史、医学部講師 三川勝也、医学部講師 江原一雅、医学部教授 水野耕作、医学部講師 川原康洋、医学部講師 川嶋成乃亮、医学部助手 谷口隆弘、医学部助手 竹内素志、医学部助教授 松本明、医学部教授 尾原秀史、医学部助手 正井栄一、医学部助手 楠本昌彦、医学部教授 河野通雄
p10 人事 海外渡航 医学部教授 新福尚隆、工学部教授 瀧和男、工学部教授 松本衛、工学部教授 羽根田博正、工学部助教授 道奥康治、工学部助手 田川聖治、工学部教授 森脇俊道、工学部助手 大倉和博、工学部教授 室崎益輝、工学部教授 黒田勝彦、工学部助教授 藤居義和、工学部助手 真鍋圭司、工学部助手 小谷学、工学部助教授 河村庄造、工学部助手 安達和彦、工学部助手 大倉和博、工学部教授 神吉博、工学部教授 岩壺卓三、工学部講師 玉置久、工学部教授 北村新三、工学部助教授 藤居義和、工学部教授 上田完次、農学部教授 津川兵衛、農学部教授 保田茂、農学部助教授 岡山高秀、自然科学研究科助手 金辰旭、国際協力研究科教授 西澤信善、国際協力研究科教授 内田康雄、国際協力研究科教授 初瀬龍平、国際協力研究科教授 本台進、国際協力研究科教授 豊田利久、国際協力研究科助教授 高橋基樹、国際協力研究科教授 木村光彦、国際協力研究科教授 松下洋、国際協力研究科教授 チョウヤンリン、経済経営研究所教授 井川一宏、ビイオシグナル研究センター教授 斎藤尚亮、ビイオシグナル研究センター助手 酒井規雄、大学教育研究センター助教授 川嶋太津夫
p12 学事 平成8年度科学研究費補助金研究計画調書の集計結果、平成8年度神戸大学学生募集要項(一般選抜)、平成8年度神戸大学経済学部昼間主コース推薦入学学生募集要項、平成8年度神戸大学夜間主コース推薦入学学生募集要項、平成8年度大学院学生募集要項(抜粋)、平成8年度大学院学生募集(第2次募集)要項(抜粋)
p42 掲示板 職員の住所変更等、日誌(平成7年11月)
p43 神戸大学100年史編集室だより 歴史のひとこま 前身校の歴史-神戸高等商業学校における課外活動について(その17)-[水泳部]
ホームへ戻る