神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100409235
このアイテムのアクセス数:
69
件
(
2025-05-05
14:21 集計
)
神戸大学学報 (486)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
gakuho_No.486(1997.03)_s
pdf
5.64 MB
96
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100409235
資料種別
periodical
タイトル
神戸大学学報
巻
486
発行日
1997-03
日付(和暦)
平成9年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
大学文書史料室所蔵
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
神戸大学学報
平成(1989-)
権利情報
コンテンツの2次利用については利用細則をご確認ください
目次・内容記述を表示
目次
p1 表紙写真 神戸高商創立25周年記念祭における仮装行列(昭和3年)[馬術部(乗馬倶楽部)]
p2 学内ニュース 停年退職教授からの寄稿文 向井守(文学部)、青木庸效(国際文化学部)、小松原千里(国際文化学部)、小野理子(国際文化学部)、堀信夫(国際文化学部)、田中雅男(国際文化学部)、倉沢行洋(国際文化学部)、武谷安子(発達科学部)、五島祐治郎(発達科学部)、奥山晃弘(発達科学部)、岩﨑錦(発達科学部)、犬童一男(法学部)、相澤貞一(理学部)、武富由雄(医学部)、中井久夫(医学部)、多淵敏樹(工学部)、西川勲(農学部)、藤井聰(農学部)、榎本幸人(内海域機能教育研究センター)、長井勇(保健管理センター)、新役職員紹介 副学長教授 神木哲男、副学長教授 片岡邦夫、大学教育研究センター長教授 瀧上凱令、工学部長教授 北村新三、大学院自然科学研究科長教授 佐々木武、第32回全国文献・情報センター長会議の開催、第11回神戸大学医学部学術講演会の開催(西澤潤一博士)
p17 人事 異動、各種委員会委員の異動、研修 平成8年度史料管理学研修会(通算第42回)、平成8年度神戸大学技術官研修
p19 人事 海外渡航 国際文化学部助教授 加藤雅之、国際文化学部助教授 中野聡、国際文化学部外国人教師 フレモント・バーンズ、グレゴリー、発達科学部助教授 城仁士、発達科学部助教授 高橋正、法学部教授 小室程夫、法学部教授 阿部泰隆、法学部教授 五百簱頭眞、経営学部教授 加護野忠男、経営学部教授 金井壽宏、経営学部教授 田村正紀、理学部教授 中西康剛、理学部助教授 川越清以、理学部助手 小笹隆司、医学部助教授 谷川原祐介、医学部助教授 黒坂昌弘、医学部助教授 平田総一郎、医学部助教授 佐浦隆一、医学部教授 松尾雅文、医学部助教授 西尾久英、医学部助教授 片岡陳正、医学部教授 龍野嘉紹、医学部助教授 船原芳範、医学部教授 川端眞人、医学部教授 堀田博、医学部助教授 宇賀昭二、医学部助手 橋本靖、医学部教授 尾原秀史、医学部助手 志賀真、工学部助手 樋野励、工学部教授 櫻井春輔、農学部庶務掛員 中田志保美、農学部助手 小林伸哉、国際協力研究科教授 片山裕、国際協力研究科教授 西澤信善、経済経営研究所助教授 梶原晃、経済経営研究所教授 井川一宏、経済経営研究所助教授 延岡健太郎、バイオシグナル研究センター助手 原賢太、機器分析センター助教授 池田裕二、留学生センター助教授 中西泰洋、施設部長 高須賀道治、留学生課長 坪内陽典、人事課給与掛主任 新居昌明、学生課総務掛主任 北村浩司
p21 学事 平成9年度文部省在外研究員派遣予定者の決定、平成9年度国際シンポジウムの決定、平成9年度国際研究集会派遣研究員の内定(第Ⅰ期)、平成9年度日本学術振興会外国人招へい研究者の採用、平成9年度日本学術振興会外国人特別研究員の採用、平成9年度日本学術振興会特定国派遣研究者の内定、平成9年度日本学術振興会国際研究集会の内定、平成10年度日本学術振興会各種事業の募集のお知らせ
p25 掲示板 日誌(平成9年2月)、訂正No.484
p26 神戸大学100年史編集室だより 歴史のひとこま 前身校の歴史-神戸高等商業学校における課外活動について-(その32)[馬術部(乗馬倶楽部)]
ホームへ戻る