神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100410091
このアイテムのアクセス数:
8
件
(
2025-07-08
17:24 集計
)
凌霜(戦後) (315)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100410091
資料種別
periodical
タイトル
凌霜(戦後)
巻
315
発行日
1992-05-01
日付(和暦)
平成4年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
社会科学系図書館所蔵・大学文書史料室所蔵
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
目次情報
>
凌霜(凌霜会)
平成(1989-)
目次・内容記述を表示
目次
表紙・カット(森治樹)
p5 先人語録 句集「花野ゆく」から(津村秀松 著 双雅房 1935 )
p6 学園の窓 六甲台を降りるに当たって(森昭夫)
p8 学園の窓 日本企業の横並び競争(小島健司)
p9 リレー・随想ひろば 旅の喜び・古刹を訪ねて(田中清)
p12 リレー・随想ひろば 人世は七十から(平井洋)
p14 リレー・随想ひろば 朱夏のアルバム(山内三郎)
p16 リレー・随想ひろば 山歩きの楽しみ(斉藤靖夫)
p18 リレー・随想ひろば これからも団塊の世代(松田亘弘)
p20 リレー・随想ひろば わが同窓会人生(久保田毅)
p22 母校だより 学長からの便り -九十周年記念募金など-(鈴木正裕)
p23 母校だより 六甲台きのう・きょう 名誉教授ご逝去 俵静夫先生、新学部長・研究所長のご就任 神崎克郎法学部長、田村正紀経営学部長、吉原英樹研究所長、ご退官・転出 藤本昭(経済学部)、森昭夫、武田隆二(経営学部)ご退官・名誉教授の称号授与、経営学部では西村完治助教授が退職、法学部 佐伯仁志助教授経済経営研究所 黄助手が転出、新規採用・昇任 窪田充見助教授、月村太郎助教授が赴任、新たな大学院の出発 国際協力研究科国際開発専攻が発足、神戸大学卒業証書授与式(根岸哲)
p26 母校だより 卒業証書授与式式辞(鈴木正裕)
p37 母校だより 九十周年記念事業寄付者ご芳名
p46 ブラジル永住の凌霜人たち(延満三五郎)
p50 「凌泳七十年史」刊行さる(石井義章)
p15 「加藤一郎著作集」刊行のご案内
p51 山崎氏、ユニセフに五百万円寄付(多家善三郎)
p52 「浦波」と「巨浪」(谷龍男)
p29 平成四年卒新入会員及び就職先
p54 凌霜俳壇
p56 凌霜短歌
p58 凌霜詩壇
p59 故俵静夫先生のご葬儀・告別式(下井・原・笠松)
p63 つどい 花戸会(下釜良久)
p63 つどい 寅さん会(横山雅)
p64 つどい 在京石門会(仲井茂)
p65 つどい 池本ゼミ(高山晶一)
p66 つどい 水霜談話会
p67 つどい 凌霜俳句会(郷原筑紫)
p69 つどい 東京凌霜句会(坂本たかし)
p71 つどい 凌霜俳句教室(多家一禅)
p72 つどい 凌霜「地中海」歌会(池尻弘)
p74 つどい 東京凌霜謡会(大角征矢)
p74 つどい 第三十一回日本寮歌祭(福井澄男)
p75 つどい 二水会(バレー部OB会)(高橋泰郎)
p76 つどい ハンドボール部OB会(橋本進)
p76 つどい 清交凌霜会(内田重一)
p77 つどい 放送委OB会(住田・岡田)
p79 つどい 東京凌霜ゴルフ会(広江勲)
p80 つどい 戸塚凌霜ゴルフ会(藤尾修)
p80 つどい 相模原三商大ゴルフ会(田中光季)
p81 つどい 名古屋凌霜ゴルフ会(荒木巌)
p81 つどい 愛宕原神大OBゴルフ会(吉富謙太郎)
p82 つどい 芦屋凌霜KUCゴルフ会(堀口・松山)
p82 つどい 広野如水凌霜ゴルフ会(嘉納信治)
p83 つどい 六甲凌霜ゴルフ会(福泉脩二)
p84 浅井孝二君逝く(大山恭三)
p84 出原信造君を悼む(大山恭三)
p85 鷲塚時哉先輩を偲ぶ(堀精三)
p85 小笠原喜郎君との交遊(土岐廣)
p86 花沢勉君を偲んで(加藤清)
p87 北田正信君を偲ぶ(水田・山田)
p88 小西廣行君を偲びて(内田重一)
p89 松崎照夫君逝く(松原寛司)
p90 岡野省則君を悼む(生駒・村上)
p91 支部通信 東北・東京・名古屋・新潟・大阪・神戸・広島・北九州・福岡・シドニー
p105 クラス大会 神五会・互志会予告
p108 クラス会 昭四会・六八会・紫竹会・十霜会・凌士会・録嚆会・寿久会・学部22回・しんざん会・しこん会・凌五会・さんさん会・新制十一回・新制十二回・不惑会
p137 凌霜会定時会員総会公告
p122 会員異動
p138 本部事務局だより
ホームへ戻る