神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100410166
このアイテムのアクセス数:
16
件
(
2025-04-30
13:18 集計
)
凌霜(戦後) (390)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100410166
資料種別
periodical
タイトル
凌霜(戦後)
巻
390
発行日
2011-08
日付(和暦)
平成23年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
社会科学系図書館所蔵・大学文書史料室所蔵
関連情報
URI
https://www.ryosokai.net/journal/post_475.html
URI
http://www.rokkodaifund.com/tayori/pdf/390.pdf
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
目次情報
>
凌霜(凌霜会)
平成(1989-)
目次・内容記述を表示
目次
表紙 「修復成った六甲台図書館の壁画」(竹内淳一郎:昭38営Ⅱ)
カット(松村琭郎:昭34経)
p1 巻頭エッセー 神戸発 神戸大学、そして大震災(高士薫)
p4 目次
p6 国内支部連絡先
p7 母校通信 平成23年度入学式を挙行、神戸大学執行部の一部交代について、東日本大震災に対する神戸大学の支援活動、神戸大学附属学校園で卒業式及び入学式を挙行、神戸大学育友会懇談会を開催、オックスフォード大学と大学間学術交流協定を締結、国際シンポジウム「国際社会をリードする女性研究者たち」を開催、外国人留学生オリエンテーションおよび歓迎会を開催、平成23年度ホームカミングデイのご案内(田中康秀)
p13 六甲台だより 各部局からのお知らせ 法学研究科 2011年3月、法学部・法学研究科に対する外部評価報告書を公表、神戸大学法科大学院リーガルフェローの称号を付与、神戸法学会、法科大学院生対象講演会開催、大学院入学希望者説明会、神戸法学会講演会、経済学研究科 平成25年度における入試方法などの変更(後期日程の廃止)、学生の受賞 第11回日経STOCKリーグにおいて「敢闘賞」を受賞、経営学研究科 現代経営学研究所第75回ワークショップ、経済経営研究所 教員の異動、平成22年度兼松フェローシップ(大学院生研究奨励賞)、国際協力研究科 教員の異動、東日本大震災で被災した学生の受け入れ、EUIJ関西 春期合宿を開催しました、ディベートクラブを開始しました、教員の最新刊(吉井昌彦)
p17 理事長からのメッセージ12 「新しい凌霜会への歩み(その6)」(高﨑正弘)
p20 本部事務局だより 23年度(社)凌霜会会員総会/第6回ホームカミングデイのご案内/事務局への寄付者((社)凌霜会事務局)
p21 (社)凌霜会決算書・予算書
p24 新入会員
p28 (公財)六甲台後援会だより(25) 六甲台後援会の公益財団法人化について、公益財団法人としての第1回理事会および評議員会の開催、第4回(平成23年度)社会科学特別奨励賞(凌霜賞)の授与、六甲台後援会へのご寄付について((公財)神戸大学六甲台後援会事務局)
p31 学園の窓 EUインスティテュート関西の活動(吉井昌彦)
p33 学園の窓 雑感―ベルリンでの子育てを経験して(安井宏樹)
p35 学園の窓 縁の糸(毛利忠敦)
p37 学園の窓 「ワークとライフのバランス」(髙田知実)
p39 凌霜俳壇 凌霜歌壇
p40 六甲余滴 イスラム世界は、なぜ未だ開発途上なのか イスラムの慢心とヨーロッパの資本主義化―(絹巻康史)
p45 ベルカン・ノート 平成22年度 経済・経営・法学部謝恩会(隅野康太)
p46 「比較経済体制学会第51回全国大会」(吉井昌彦)
p47 Global Business Case Competition 2011(小松昇平)
p48 2011年度PhD-Café新入生歓迎会(碇邦生)
p50 「ピーター・ドラッカー経営学博士と平井泰太郎教授」(亀田訓生)
p51 賀川浩さん日本サッカー殿堂入り(長木義明)
p52 サッカー部監督時代の賀川浩さん(青山隆)
p52 写真への思い(白羽三雄)
p55 表紙のことば 修復成った六甲台図書館の壁画(稲葉洋子)
p56 リレー・随想ひろば 緊急通報システム(麹谷省三)
p57 リレー・随想ひろば 私の“ほっとスポット”(鈴木弘成)
p58 リレー・随想ひろば 山に学ぶ(小川和英)
p59 リレー・随想ひろば 神戸大学の思い出(齋藤雅士)
p60 リレー・随想ひろば ゼミの同窓会(田中義久)
p61 本と凌霜人 新版『語り継ぎたい。命の尊さ~阪神淡路大震災ノート』 (栃谷亜紀子)
p62 本と凌霜人 「我れ百倍働けど悔いなし」(髙井浩一)
p63 支部通信 東京、大阪、神戸、福山、大分、熊本、宮崎
p73 東京、大阪支部決算書
p75 メルマガ「凌霜ビジネス」ヘッドライン(柿聰)
p80 神戸大学ニュースネット委員会OB会
p82 つどい 水霜談話会、東京凌霜俳句会、大阪凌霜短歌会、大阪凌霜俳句会、凌霜川柳クラブ、童研童友会、凌霜謡会、グリークラブOB会、硬式野球部OB会、二水会
p91 ゴルフ会 名古屋凌霜会、能勢神友会、宝塚KUC会、芦屋凌霜KUC会、垂水凌霜会、廣野如水凌霜会、花屋敷KUC会、凌霜一二三会
p96 クラス大会 凌幾会、凌専会
p98 クラス会 学十六回、凌霜六思会、凌霜二十二会、しんざん会、神五会、さんさん会、三四会、山麓会、白陵三下会、イレブン会、むしの会
p110 追悼 芹澤豊男君を偲んで(山口一)
p110 追悼 酒井一君を偲んで(立花正昭)
p111 追悼 宮野一三君を偲ぶ(市島榮二)
p112 追悼 五十嵐康祐君を悼む(佐々木裕)
p113 追悼 宇野健一君の逝去を悼む(上野孝純)
p114 物故会員
p116 編集後記 本号から編集後記を最終ページに、表紙は附属図書館壁が「青春」の修復が終わったので新「青春」の写真を掲載、図書館大閲覧室の机などの改修、改装なった出光佐三記念六甲台講堂などを見てください。(吉井昌彦)
p116 投稿規程
ホームへ戻る