神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100410201
このアイテムのアクセス数:
23
件
(
2025-08-08
15:33 集計
)
凌霜(戦後) (425)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100410201
資料種別
periodical
タイトル
凌霜(戦後)
巻
425
発行日
2020-04
日付(和暦)
令和2年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
社会科学系図書館所蔵・大学文書史料室所蔵
関連情報
URI
https://www.ryosokai.net/journal/_34.html
URI
http://www.rokkodaifund.com/tayori/pdf/425.pdf
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
目次情報
>
凌霜(凌霜会)
令和(2019-)
目次・内容記述を表示
目次
表紙絵 川辺の春・大阪天満(松村琭郎:昭34経)
カット(松村琭郎:昭34経)
p1 巻頭エッセー 昨今の就活事情と大学のサポート(南知惠子:経営学研究科教授・キャリアセンター長)
p4 目次
p6 母校通信 「学長と学生との交流会」を開催しました、令和元年秋の叙勲受章者が発表されました 西村和雄教授、豊國永次名誉教授、羽根田博正名誉教授、松浦正子元附属病院看護部長、地域密着型サークル・にしき恋が「食と農林漁業大学生アワード」さ最優秀賞を受賞しました、「海神プロジェクト」記者発表を東京で開催、「シンダイシンポ2019(第1回統合報告書発行報告会)」を開催しました、神戸大アメリカンフットボール部が躍進-全日本大学選手権に出場(レイバンズ)、双日株式会社と「双日奨学金」を設立しました、陸上競技部の仲野由佳梨さんが富士山女子駅伝に出場、震災慰霊献花式を執り行いました、NHK土曜ドラマ「心の傷を癒すということ」が放送開始、ワールドマリン株式会社とネーミングライツに関する協定を締結しました(品田裕:理事・副学長、法学研究科教授)
p10 六甲台だより 法学研究科・法科大学院・法学部 法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムで予算配分率120%、「法科大学院進学プログラム(法曹コース)」設置、瀧澤栄治、樫村志郎教授の最終講義、外務省の派遣講師による外交講座、経済学研究科・経済学部 茂木快治講師が神戸大学優秀若手研究者賞を受賞、「WEST論文研究発表会2019」において勇上ゼミの2チームが「優秀論文賞」と「分科会賞」を受賞、松岡幸平と羽森茂之教授との共同論文がシドニーの国際カンファレンスで「Best Paper Award」を受賞、経営学研究科・経営学部 教員の異動、新研究科長の就任 南千恵子教授、交通文化賞を庄司健一教授が受賞、Studento Innovation College 2019にて、宮尾ゼミから出場したチームが受賞、神戸大学MBA公開セミナー、経済経営研究所 教員の異動、第24回神戸経済経営フォーラムの開催、西村和雄教授の瑞宝重光賞受賞記念講演会の開催、第10回TJAR国際コンファレンスの開催、教員の最新刊(行澤一人:法学研究科教授)
p13 本部事務局だより 2020年度正会員会費納入のお願い/ツイッター、フェイスブックなどSNS、メールマガジン活用を/ご芳志寄附者ご芳名/事務局への寄附者ご芳名/米寿のお祝い(一般社団法人凌霜会事務局)
p17 (公財)六甲台後援会だより(60) 新型コロナウィルスの猛威、法科大学院公的支援は順調、いつも皆様のご寄付誠にありがとうございます、((公財)神戸大学六甲台後援会事務局)
p20 大学文書史料室から(34) 神戸大学レッド・パージ(野邑理栄子:大学文書史料室長補佐)
p22 学園の窓 文理融合:想像の最先端(神谷和也)
p24 学園の窓『組織の経済学』出版!(宮原泰之)
p26 学園の窓 神戸大学での30年(奥西孝至)
p28 学園の窓 お気に入りの条文(西上治)
p30 凌霜ゼミナール 神戸大学V.スクールの開校(國部克彦)
p34 六甲余滴 キャンパスへの坂道―神戸大学の私的風景―(濱田信夫)
p37 六甲台ゼミ紹介 経営学部・宮尾ゼミ(中川遥・奥村優奈・九津見萌・吉倉菜央)
p40 学生の活動から 復活四年目の集大成(藤森丈太郎・寺田伊織)
p42 六甲台就職相談センターNOW 就職活動体験記―Part2―(浅田恭正)
p45 表紙のことば 川辺の春・大阪天満(松村琭郎:昭34経)
p46 クラス大会 四四会
p48 クラス大会ご案内 珊瑚会
p49 クラス会 しんざん会、しこん会、さんさん会、三四会、珊瑚会、イレブン会、むしの会、双六会、神戸六七会、E二四会(えにしかい)、61会
p59 支部通信 東京、福井県、岐阜、大阪、神戸、広島、熊本県
p71 つどい 三木谷会、竹の子会、新保ゼミ、義凌会、ホッケー部OB会、凌霜謡会、二水会、水霜談話会、大阪凌霜短歌会、東京凌霜俳句会、大阪凌霜俳句会、凌霜川柳クラブ、神戸大学ニュースネット委員会OB会
p82 ゴルフ会 芦屋凌霜KUC会、廣野如水凌霜会、垂水凌霜会、花屋敷KUC会
p85 追悼 抜山映子さん(昭32法・昭34法修)を悼む(安中一雄)
p86 追悼 新見肇君(昭36営)を忍ぶ(上田博晟)
p87 物故会員
p88 国内支部連絡先
p89 編集後記(行澤一人:編集委員長・法学研究科教授)
p89 投稿規定
ホームへ戻る