神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100410627
このアイテムのアクセス数:
30
件
(
2025-08-02
15:52 集計
)
KTC:神戸大学工学振興会会誌 (57)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100410627
資料種別
periodical
タイトル
KTC:神戸大学工学振興会会誌
巻
57
発行日
2003-09-01
日付(和暦)
平成15年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
大学文書史料室所蔵
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
目次情報
>
(同窓会等)工学部・同研究科
平成(1989-)
目次・内容記述を表示
目次
p1 巻頭言 『中国25年』(谷井昭雄:KTC理事相談役)
p2 特集 : 変貌する神戸大学 「大学教育研究センター」ってどんなとこ?(山本和弘:編集委員長)
p5 KTC平成15年度総会報告(事務局)
p12 KTC平成15年度総会記念講演会 『企業家としての挑戦工程表』 金丸恭文氏(山本和弘:編集委員長)
p19 海外研修援助金報告 「Thematic program on Set Theory and Analysisに参加して」(ブレンドルヤーグ:大学院自然科学研究科助教授)
p19 海外研修援助金報告 「The SIAM Conference on Computational Science and Engineering'03に参加して」(山口一章:電気電子工学科助手)
p20 海外研修援助金報告 「ICASS'02に参加して」(江見卓郎:大学院自然科学研究科システム機能科学専攻)
p21 海外研修援助金報告 「ICASS'02に参加して」(井口智晴:大学院自然科学研究科システム機能科学専攻)
p21 海外研修援助金報告 「ICPR2002に参加して」(天野美紀:大学院自然科学研究科情報知能工学専攻)
p21 海外研修援助金報告 「ACMMM'02に参加して」(松尾有也:大学院自然科学研究科情報知能工学専攻)
p22 海外研修援助金報告 「SID-ME Spring Conference2003 on Display Components and Technologyに参加して」(川西亮一:大学院自然科学研究科電気電子専攻)
p22 海外研修援助金報告 「SID-ME Spring Conference2003 on Display Components and Technologyに参加して」(鈴木達也:大学院自然科学研究科電気電子専攻)
p23 学際的研究援助報告 「固液界面近傍におけるイオンの輸送現象と工業材料への展開(水畑穣:応用化学化助手)
p25 母校の窓 <工学フォーラム2002報告と2003のご案内(森脇俊道・森本政之:工学部長・実行委員長(建設学科教授))
p38 母校の窓 <工学部サミットの話題>(甲俊章:専門職員)
p40 母校の窓 <入学式式辞>(野上智行:学長)
p42 母校の窓 <褒賞>「日本接着学会学会賞を受賞して」(大久保政芳:応用化学科教授)
p43 母校の窓 <大韓民国訪問団に同行>(島一雄:副理事長)
p44 母校の窓 <学科紹介>「マイクロ波無線送電と宇宙太陽発電衛星」(賀谷信幸:情報知能工学科教授)
p49 母校の窓 <常設展示>「神戸大学史展-百年の歩みと展望-」について(河島真:神戸大学百年史編集室)
p49 母校の窓 六甲祭予告(事務局)
p49 母校の窓 六甲祭協賛講演会案内(機械クラブ)
p50 母校の窓 学内人事異動(事務局)
p51 母校の窓 新任教官の紹介(AC教授 松下敬幸、AC助教授 藤谷秀雄、E教授 増田澄男、M教授 冨山明男、M教授 白瀬敬一、M助教授 鈴木浩文、CX教授 近藤昭彦、学情助教授 熊本悦子)
p54 母校の窓 峯本工先生退官記念祝賀会報告(後藤隆雄:情報知能工学科助手)
p54 母校の窓 中島健先生退官記念祝賀会報告(宋明良:機械工学科助手)
p55 母校の窓 神戸大学ニュースネット抜粋(神戸大学ニュースネット委員会OB会)
p57 母校の窓 留学生の感想 「神戸の印象」(ソムキャット・タンチットスイットチャロン:大学院自然科学研究科博士後期課程)
p57 母校の窓 留学生の感想 「日本での暮らし」(LankaRanawake:大学院自然科学研究科(農学専攻))
p58 神戸大学学友会だより 「新しい出会い」(新野幸次郎:神戸大学学友会会長)
p59 神戸大学学友会だより 神戸大学クラブ(KUC)のご案内
p60 KTC活動報告 寄付金報告(事務局)
p60 KTC会員動向 新入会者一覧(事務局)
p63 KTC会員動向 入会・褒章・訃報(事務局)
p63 KTC会員動向 故小野美彌氏(元常務理事)追悼文(島一雄:副理事長)
p64 KTC会員動向 笹山幸俊前神戸市長勲一等瑞宝章の栄誉を祝う会報告(宮永清一:C② 理事長)
p65 ザ・技術 「海外に於けるセメントプラントエンジニアリングについて(続)と訂正(西田豊實:P3)
p68 ザ・技術 「私の自然エネルギーの利用について」(垣見宗吾:E④)
p73 ザ・技術 「高炉を蘇らせた挑戦者たち」(菅原孝幸:M⑪)
p77 ざ・健康 「子育て問題-育児不安・育児ストレスの実体と解決策-」(松田宣子:医学部保健学科助教授)
p78 ザ・エッセイ「鬼平シリーズ(続)-鬼平とはぜ-」(安口正之:M①)
p79 ザ・エッセイ「私の雑記帳-つれづれなるままに-」 vol.51~60(上田尚武:M④)
p83 ザ・エッセイ 「長生き法」(山登英臣:M⑤)
p84 ザ・趣味 「蝶に魅せられて」(田中和鶴海:M21 理事)
p89 ザ・俳句 山口誓子記念俳句(渡邊糺 ほか:E③)
p90 単位クラブのページ(機械クラブ・暁木会)
p94 クラス会だより(E16、E24、E27、C15、C16)
p96 平成15年度単位クラブ役員紹介
p裏表紙裏 編集後記(山本和弘:編集委員法)
p裏表紙 学内講演会案内 「ホンダの夢」(萩野道義:本田技研工業(株)専務取締役)
p裏表紙 東京支部総会案内
ホームへ戻る