神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100411987
このアイテムのアクセス数:
7
件
(
2025-07-22
15:56 集計
)
心の玉[復刊](明玉会本部) (21)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100411987
資料種別
periodical
タイトル
心の玉[復刊](明玉会本部)
巻
21
発行日
1980-12-01
日付(和暦)
昭和55年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
大学文書史料室所蔵
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
目次情報
>
前身校関連(師範)
昭和(1926-)
目次・内容記述を表示
目次
p209 やがて母校創立八十周年(豊田和子(マサコ):会長)
p210 五十五年度総会の記
p210 明玉会総会に出席して(竹内美千代(寺阪):二11)
p211 恩師のおたより 懐かしいわが明師(斎藤一也)
p211 恩師のおたより おめでとうございます 大山先生 [大山ラク]
p211 恩師のおたより 随想(鱸春江)
p212 恩師を悼む 朝田祥次郎先生を悼む(前田久永:一35)
p212 恩師を悼む 平松正一先生を偲ぶ(山田緑:二12)
p212 恩師を悼む 尾上ちゑ子様を偲んで(一25)
p213 会員だより 若返って朗らかに(七尾初子:二9)
p213 会員だより 教頭勤務の中で…(位田和子:臨1)
p213 会員だより 雑感(由井昌代:一35)
p214 会員だより 退職して思う(山本聰子:二19)
p214 会員だより 日々心あらたに(垣田ひろ子:二19)
p215 会員だより 園児たちと(福原英子:一36)
p215 会員だより このごろ(一36)
p215 会員だより 退職におもう(山崎つる子:二20)
p216 会員だより もう一つの仕事(白山泰子:二21)
p216 会員だより 教頭職をつとめる(大西英子:二21)
p216 会員だより 幼稚園は、今!(川崎チヨ子:新2)
p217 会員だより 心の中の遺産(吉川光子:新2)
p217 会員だより 女子教頭としての活動と後につづく現職の方へ望むこと(藤原幸子:新2)
p217 会員だより 三十五年間をふりかえって(米田貞子:新2)
p218 会員だより 楽しい幼稚園にするために(徳野恂子:予2神大)
p218 会員だより 人事主事となって(秋葉節子:新4)
p219 クラスだより 斎藤一也先生を囲む会(渡辺やすゑ:二7専3)
p219 クラスだより 五十年目のクラス会(矢上栄:一23)
p219 クラスだより 特設教員養成所同窓会(井上千代子:特設(1期))
p220 クラスだより 女人家族の会(大野鈴子:新3)
p220 支部だより 神戸支部会(寄能一枝)
p220 支部だより 姫路支部会の近況(森山忠子)
p221 支部だより 同窓の仲間がふえた 加古川支部会(小川かづゑ)
p221 支部だより 宝塚支部(高田晴子)
p221 支部だより 親睦と生きがいを求めて 川西・川辺支部(堀よね子)
p222 昭和54年度事業報告(明玉会)、昭和55年度事業計画、明玉会館のご案内
p222 心より哀悼を捧げご冥福を祈り申しあげます
p223 昭和54年度明玉会会計決算報告、昭和55年度明玉会会計予算、昭和54年度明玉会館会計、昭和54年度分明玉会費納入表
p224 本部役員、昭和55年度支部役員(支部長)
ホームへ戻る