神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100412746
このアイテムのアクセス数:
14
件
(
2025-07-19
15:18 集計
)
海洋〈海洋会〉 (755)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100412746
資料種別
periodical
タイトル
海洋〈海洋会〉
巻
755
発行日
1988-03
日付(和暦)
昭和63年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
海事科学分館所蔵
関連情報
URI
https://smms.kktcs.co.jp/kaiyokai/member/Main.htm
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
目次情報
>
その他(海洋会)
昭和(1926-)
目次・内容記述を表示
目次
p2-21 特別座談会 イラン、イラク戦争下 それでも石油は運ばねばならぬ 平山健太郎、本田哲男、道家求、田中一也、司会 松沢省吾
p22-25 オフ ショア レジストリー問題について 三隅田良吉(日本海汽船社長)講演 欧洲オフショアレジストリー等調査団に参加(東京支部特別講演会から)
p26-27 学長就任にあたって(内海博、前田文郎:東京商船大学長、神戸商船大学長)
p28-29 昭和62年度受賞会員を囲み祝賀会
p29-31 昭和63年 新年賀詞交換会盛会裡に開催
pグラビア1-4 海外特集 オーストラリア・シドニー・オペラ・ハウス AUSTRALIA (SYDNEY)、ハーバー・ブリッジ、マーティン・プレイス、ロックス、クイーン・ビクトリア・ビルディング、シドニー・タワー、王立植物園、州立美術館、サーキュラー・キー、セント・メリー大聖堂、アンザック戦争記念館、キングス・クロス、ハイド・パーク、チャイナタウン、アーガイル・アートセンター
p32-33 海外特集 ”日本丸”オーストラリア建国200年祭イベントに参加(寝占公毅:大阪商船三井船舶(株)シドニー駐在、船長)
p34-35 提言 時局ひとりごと(植松重次郎:(株)ライオン相談役)
p35-37 提言 理事及び監事選出に関する一提案(諸橋清隆:東京支部常任委員長)
p38 WindVane 世界の海運界に”もてる日本人船員”の職場は(坂井保也:編集委員長)
p39 書評 高層気象とFAX図の知識 福地章著(海技大学校教授)(井上篤次郎:神戸商船大学)
p40-41 趣味 俳壇 冨田一青子選
p39 趣味 短歌 ブラジル船の日系航海士、1940年マラッカ追想(池田佐重・木下島太郎:東N110・東京湾水先人、東E114・福江島住)
p43 会員短信 新垣清松氏(東船大・E2)通産大臣表彰を受く
p42 日本寮歌祭・静岡大会(第15回)(江川央生)
p表2 海王丸代船建造募金について((財)練習船教育後援会)
p45 お知らせ 第28回・海王祭(東船大・学生祭)、第36回・開学祭(神船大・学生祭)ご案内
p45 お知らせ 第18回・戦没殉職船員追悼式ご案内
p46-49 商船大学卒業生の就職状況(乗船実習科入学予定者を除く) 東京商船大学、神戸商船大学
p44 母校だより 深江 62年度スキー講習会、62年度リーダーセミナー、耐寒行事、オリエンティーション、深江同窓懇親会、大学祭、人事、越中島 学長交代、共通一次試験、カッター訓練、学位取得、芦屋 入学式、卒業式、分校海技講習、海技丸建造、海外出張、球技大会
p50-63 クラスだより 親汐会、M・N・C会(マリン・ネービー・クラブ)、東航105期会、東航108・東機100期合同、二七二期会(東航100・東機102・神航機30期)、NESS12回、しぶき会(東航113期)、東航120期会、舷想会(神航40期)、繁霜(帆走)会、東航124期会、東航125期会、望洋会、2期生会、阪神2期生会、第14分隊会、4期生会(関東地区)、東船大1回生会、名古屋ニコニコ会(神船大2期・東船大5回)、東船大8回生会、東船大12回生会、東船大18回・神船大15期生会
p64-74 各地だより ロンドン 地下鉄火災、”Derbyshire”事件、名古屋、富山 富山商船高等専門学校で電子制御工学科の学生を募集、海王丸誘致に日本海側12府県が協力支援、航海訓練所 実習訓練関係、人事異動、横浜 洋葉会、関門 練習船「大成丸」表敬訪問、関門洋葉会、小樽、千葉、清水、東京、仙台、神戸
p42 職場の集い 損保海洋会・総会報告(第21回)
p43 木旺会OB会拡大幹事会報告
p75-78 会員異動・会務報告 入会者、死亡者、業務 委員長連絡会議、総務委員会、財務委員会、海事問題調査委員会、編集委員会、表彰委員会、クラス選出・評議員選挙管理委員会、全会区選出・評議員候補者推せん委員会、全会区選出・理事・監事候補者推薦委員会、本会委員会の構成
p79-82 弔慰欄
p83 編集後記 ”日本丸”濠洲建国二百年祭記念行事に参加
ホームへ戻る