神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
コレクション
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100412819
このアイテムのアクセス数:
12
件
(
2025-05-09
15:18 集計
)
海洋〈海洋会〉 (823)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100412819
資料種別
periodical
タイトル
海洋〈海洋会〉
巻
823
発行日
2001-08
日付(和暦)
平成13年
言語
Japanese (日本語)
所蔵館
海事科学分館所蔵
関連情報
URI
https://smms.kktcs.co.jp/kaiyokai/member/Main.htm
カテゴリ
大学文書史料室デジタルアーカイブ
>
目次情報
>
その他(海洋会)
平成(1989-)
目次・内容記述を表示
目次
p2 座談会 海洋国日本の人的資源確保を 東京商船大学副学長 大津皓平、神戸商船大学副学長 井上欣三、海洋会副会長 井上篤次郎、司会・海洋会専務理事 長崎定彦
p18 第81回定時総会・会員懇親会
p22 第31回戦没・殉職船員追悼式(日本殉職船員顕彰会)
p20 就任のご挨拶(米田裕:高等海難審判庁長官)
p21 役員のご逝去 顧問 浦部毅氏
pグラビア1 お知らせ 秋のビーチクリーンアップ(ボランティアクラブ)
pグラビア1 神戸商船大学への書籍寄贈のお願い
pグラビア1 海技大学校秋季学生募集
pグラビア2 会員名簿の残部を値下げしました
pグラビア2 クラス会の案内状用ラベルリストを無料で提供します
p35 第45回”万歩のつどい”予告(東京支部)
p23 俳壇 甚目灯村選
p21 栄えある受賞者
p27 Wind Vane 若者たちの顔(国枝佳明)
p27 ボランティアクラブ活動
p24 会員ひろば 第4回?童会神戸展(絵画陶芸展)、神船大へ寄贈画(?童会)、菩提寺幹行氏絵画遺作展の報告、会員からのお便り、pirate@loveship.club.ne.jp
p36 母校だより 越中島、深江、芦屋、航海訓練所
p37 母校だより 青雲丸混乗実習(国枝佳明)
p82 商船大学卒業生の就職状況
p28 第44回5大学レガッタ観戦記(辻譲)
p41 海王祭を終えて(齋藤佑)
p44 開学祭を終えて(長谷川努)
p45 海外だより ロンドン海洋会
p30 各地だより 支部長新任のご挨拶 清水支部長 二宮福次、清水、中国、函館、横浜、長崎、関門、東京
p46 クラス便り 高等商船5期生会、東船大6回生会、サードメン、2期生会、名古屋2期生会、阪神2期生会、3期会、神機27期会、26分隊会、神船大航33期生会、1期会、東航125期会、神航43期会
p55 第81回定時総会議案書
p81 会員数の現状
p89 会員異動・会務報告
pグラビア2 ご寄附のお礼
pグラビア2 相談コーナー
p98 弔慰欄
p表2 原稿の書き方・締切日
p97 本支部会館のごあんない
p100 編集後記・表紙
ホームへ戻る