神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100044972
このアイテムのアクセス数:
109
件
(
2025-04-25
14:38 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100044972
資料種別
pamphlet
タイトル
阪神・淡路大震災復興状況写真 : 神戸市長田区
ハンシンアワジダイシンサイフッコウジョウキョウシャシン : コウベシナガタク
作成者
作成者名
神戸市都市問題研究所
出版者
[神戸都市問題研究所]
発行日
2017-01
請求記号
震災-15-v447
資料番号
010099010415
OPACで所蔵を検索
目次
p[1] [地図](神戸市都市問題研究所)
p[3]-[10] 1 大規模火災地区写真 (神戸市都市問題研究所)
p[5] 大規模火災と現在の状況(神戸市都市問題研究所)
p[7] 焼け残った電柱と類焼を止めて尚生き残る楠の大木(神戸市都市問題研究所)
p[11]-[22] 2 新長田駅前地区 : 第1種市街地再開発事業 : ピフレ新長田(神戸市長田区)(神戸市都市問題研究所)
p[12] [昭和54年 新長田駅周辺地図](神戸市都市問題研究所)
p[14] [平成7年2月1日撮影 新長田駅周辺地図](神戸市都市問題研究所)
p[16] [平成26年7月撮影 新長田駅前地区第1種市街地再開発事業](神戸市都市問題研究所)
p[18]-[22] [新長田駅前地区再開発事業・概要](神戸市都市問題研究所)
p[23]-[26] 3 ふたば学舎(旧二葉小学校), 大正筋商店街(神戸市都市問題研究所)
p[23] [震災当時のふたば学舎周辺](神戸市都市問題研究所)
p[25] [長田区大正筋商店街周辺延焼動態図](神戸市都市問題研究所)
注記
配布資料
詳細を表示
その他のタイトル
第6回被災地図書館との資料収集・公開に係る情報交換会
出版地
[神戸]
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
[26]p
A4判
関連データ
0100044971
会議記述
会議名
[フィールドワーク「阪神・淡路大震災のまち・歴史まちあるき
主催機関
被災地の図書館と震災資料の収集・公開に係る情報交換会
開催期間
2017.1.22
開催会場
JR神戸駅(集合場所)
分類
15. 芸術・文化財
受入日
2017-01-24
ホームへ戻る