神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100055774
このアイテムのアクセス数:
31
件
(
2024-10-09
13:36 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
1-49
pdf
4.61 MB
50
50-113
pdf
2.86 MB
9
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100055774
資料種別
book
タイトル
阪神・淡路大震災におけるアジア系定住者の生活ネットワークの変貌と再生への展望 : 定住ベトナム人を中心として
ハンシンアワジダイシンサイニオケルアジアケイテイジュウシャノセイカツネットワークノヘンボウトサイセイエノテンボウ:テイジュウベトナムジンオチュウシントシテ
作成者
作成者名
神戸商科大学舟場研究室[編]
コウベショウカダイガクフナバケンキュウシツ
シリーズ名
阪神・淡路大震災研究プロジェクト報告書
ハンシンアワジダイシンサイケンキュウプロジェクトホウコクショ
出版者
神戸商科大学舟場研究室
発行日
1996-11
請求記号
震災-6-184
震災-6-234
震災-6-253
目次
[巻頭2p] はじめに(舟場正富:神戸商科大学教授)
p1-19 定住外国人としてのインドシナ難民
p1-2 第2の黒船
p2-4 ボート・ピープルの発生
p5-7 日本への受け入れ経過
p8-12 定住へのサポート
p13-16 定住先としての神戸市・長田
p17-19 定住外国人への視点 : 成田論文を中心として
p20-29 震災による被害の特徴と被災ベトナム人の対応
p20-22 地域別の被災状況
p23-29 長田区の被災とベトナム人居住地
p30-49 阪神大震災とベトナム人生活ネットワークの再生
p30 はじめに
p31-34 震災直後の状況
p34-35 その後の生活ネットワークづくり
p35-41 生活課題の多様化 : ユーメン通信を中心に
p41-49 FM放送と日本語教室
p46 被災ベトナム人救援連絡会議の結成と活動内容
p46 被災ベトナム人の現況
p47 FMわぃわぃのタイムテーブル
p[48] FMわぃわぃのパンフレットより
p[49] 日本語教室に関する新聞記事
p50-110 震災と定住ベトナム人の生活の変化
p50-58 生活実態調査のねらい
p59-64 アンケートに答えた世帯員の属性
p65-69 被災後の就学・就業
p70-80 震災前の住居
p80-92 震災による住宅被害と住居の変化
p92-104 震災による就業と経済状況の変化
p104-110 生活環境の変化とその対応
p111-113 課題と展望
[巻末1p] あとがき(舟場正富:[神戸商科大学教授])
注記
主要参考文献: [巻末1p]
権利情報
本資料は、「神戸商科大学 舟場研究室」の許諾をいただき、震災文庫(神戸大学附属図書館)からデジタル公開するものです。
本資料の2次利用には事前の申請が必要です
詳細を表示
出版地
[神戸]
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
113p
30cm
分類
6. 市民生活
受入日
1998-03-13
ホームへ戻る