神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100055647
このアイテムのアクセス数:
233
件
(
2025-03-27
18:09 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
shinsai-10-300(P.1-17)
pdf
1.85 MB
78
shinsai-10-300(p.13-211)
pdf
28.0 MB
90
shinsai-10-300(p.213-258)
pdf
6.47 MB
90
shinsai-10-300(p.259-285)
pdf
3.81 MB
27
shinsai10-300(P.287-310)
pdf
2.67 MB
33
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100055647
資料種別
periodical
タイトル
神戸市立病院紀要
Kobe Municipal Hospital bulletin
コウベシリツビョウインキヨウ
作成者
作成者名
神戸市立病院紀要編集委員会:編
コウベシリツビョウインキヨウヘンシュウイインカイ
巻
阪神・淡路大震災特別号 : この震災での体験・教訓・今後の対策
出版者
神戸市衛生局
発行日
1996-01
請求記号
震災-10-300
震災-10-464
目次
p.1-7 特別寄稿
p.1 「病院紀要阪神・淡路大震災特別号」発刊に寄せて(小松,隆:神戸市立中央市民病院)
p.2-4 阪神大震災に直撃された西市民病院(塩見,文俊:神戸市立西市民病院)
p.5-7 大震災を経験した西神戸医療センター(中井,準:神戸市地域医療振興財団西神戸医療センター)
p.9-310 各セッションからの執筆
p.9-12 震災を顧みて : 病院経営管理部(平野,志郎:衛生局病院経営管理部)
p.13-211 ライフラインが途絶した中での診療、入院患者への対応 : 中央市民病院
p.13-28 災害対策本部としての総括(笠倉,新平:神戸市立中央市民病院)
p.29-46 入院患者と一般外来患者への対応ならびに院外医療救護活動(小縣,正明:神戸市立中央市民病院)
p.47-57 災害時における救急部の対応と問題点(立道,清:神戸市立中央市民病院救急部)
p.58-64 震災そして病院機能としての手術状況(石川,稔晃:神戸市立中央市民病院中央管理部)
p.65-76 集中治療部患者の対応 : ライフライン途絶の中でいのちを守る(山本,南生美:神戸市立中央市民病院看護部)
p.77-82 災害時の歯科医療活動の問題点(田中,義弘:神戸市立中央市民病院歯科部)
p.83-88 検査体制(山道,宏:神戸市立中央市民病院臨床病理科)
p.89-93 大震災後の放射線機器管理及び業務の復旧状況(井上,敦晴:神戸市立中央市民病院放射線科)
p.94-103 患者給食の確保策(井上,敦晴:神戸市立中央市民病院栄養科)
p.104-105 医薬品の確保状況(藤本,準次郎:神戸市立中央市民病院薬剤部)
p.106-138 看護部からの報告(遠藤,圭子:神戸市立中央市民病院看護部)
p.106-124 震災時の看護部門における活動(遠藤,圭子:神戸市立中央市民病院看護部)
p.125-129 震災が呼吸・循環器系に及ぼした影響 : 呼吸器病棟・循環器病棟に入院した患者の背景から(遠藤,圭子:神戸市立中央市民病院看護部)
p.130-137 看護婦の救護・保健活動(遠藤,圭子:神戸市立中央市民病院看護部)
p.138-146 救護医療と医療コーディネーターの役割(東灘区)(石原,享介:神戸市立中央市民病院内科)
p.147-155 災害時の医療コーディネーターの役割 : 灘区における救護班撤退作戦(大倉,完悦:神戸市立中央市民病院小児科)
p.156-158 東灘診療所での救護活動(笠倉,新平:神戸市立中央市民病院附属東灘診療所)
p.159-170 病院事務局庶務課の対応(平田,健次:神戸市立中央市民病院庶務課)
p.171-174 院内情報システムへの震災の影響と対応(伊藤,順造:神戸市立中央市民病院情報管理部)
p.175-186 ライフライン・施設・設備の被害・復旧状況(中野,武重:神戸市立中央市民病院設備部)
p.187-190 災害時の診療報酬対応 : 医事課における対応(福田,俊一:神戸市立中央市民病院医事課)
p.191-211 中央市民病院資料
p.213-258 倒壊後の入院患者救出、殺到した患者への対応、入院患者の転送 : 西市民病院
p.213-217 倒壊後の入院患者救出・殺到した患者への対応(松村,陽右:長田保健所)
p.218-224 阪神大震災を振り返って(目黒,文朗:神戸市立西市民病院外科)
p.225-233 救急患者及び入院患者への対応 : 特に内科における対応について(河野,厚:京都大学附属病院)
p.234-240 1・17薬剤部(竹代,昭久:神戸市立西市民病院薬剤部)
p.241-253 西市民病院看護部の活動 : 患者の避難、救急外来対応、避難所での活動(榊原,弥栄子:神戸市立中央市民病院看護部)
p.254-258 震災から仮設診療所への道のり、そしてその後(志田,心:神戸市立西市民病院庶務課)
p.259-285 後方病院としての役割・体制 : 西神戸医療センター
p.259-262 阪神大震災における西神戸医療センターの体験(小森,英司:神戸市地域医療振興財団西神戸医療センター内科)
p.263-273 震災直後の救急疾患患者の診療をめぐって(小泉,克巳:神戸市地域医療振興財団西神戸医療センター救急部)
p.274-276 西市民病院からの透析患者の受け入れ(八城,正知:神戸市地域医療振興財団西神戸医療センター血液透析室)
p.277-280 救急・一般外来患者、入院患者への対応(小野原,千代子:神戸市地域医療振興財団西神戸医療センター看護部)
p.281-285 震災後の対応について(箸尾,哲司:神戸市地域医療振興財団西神戸医療センター総務課)
p.286-310 中央市民病院防災計画 : 平成7年度(神戸市立中央市民病院)
p.287-288 防災計画 : 総則(神戸市立中央市民病院)
p.288-294 防災計画の組織及び配置体制(神戸市立中央市民病院)
p.294-295 防災体制時の情報伝達(神戸市立中央市民病院)
p.295-299 院内災害医療体制(神戸市立中央市民病院)
p.299-300 院外医療活動体制(神戸市立中央市民病院)
p.300-301 防災訓練(神戸市立中央市民病院)
p.301 補則(神戸市立中央市民病院)
[巻末]p.1 編集後記(笠倉,新平:神戸市立中央市民病院)
権利情報
本資料は、「神戸市衛生局」の許諾をいただき、震災文庫(神戸大学附属図書館)からデジタル公開するものです。
本資料の2次利用には事前の申請が必要です
詳細を表示
その他のタイトル
Kobe City Hospital bulletin ; An annual review of medical science and practice
出版地
神戸
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
310p
30cm
分類
10. 医療
受入日
1999-02-24
ホームへ戻る